top of page

秘密にしたい落ち着くカフェ表参道GYREuni。

  • 執筆者の写真: onthemoon
    onthemoon
  • 2022年2月14日
  • 読了時間: 2分

カフェ。


私にとっては、ひと息つく時間を過ごしたり、

打ち合わせをしたり、何か考えごとをまとめたり。

いろいろな用途があるので、いつも居心地の良い空間を探しています。


最近のお気に入りは、

GYRE FOOD


表参道ヒルズの斜め向かいにある複合ビル、GYREの4階にあります。

2020年に新たにできたこちらは、

セルフサービス形式のカフェ"uni"、そしてレストラン"bonelan"、

フレンチ"elan"、そしてこだわりのグロサリーショップ"eatrip soil"の

4つのお店が合体したオープンな空間になっています。


私のおすすめは、カフェ"uni"。

現在は休止中ですが、主菜と副菜が選べるデリランチもあり、

いろいろな使い方ができる空間です。

エスカレーターを登ると左に広がる木のブロックの山。

どうやって座るのがいいのか、正直悩みますが、すごいデザインです。

設計やコンセプトは、建築家の田根 剛さんが手掛けられたそうです。

そして、その周りにはたくさんの緑が広がっています。

なんだかここだけは、ビルの中にいることを忘れてしまいそうになります。


ビルの4階ですが、テラス席もあるので、通気性もよく、

これからの暖かい日は外も気持ちが良さそう。


先ほどのブロックの山以外にも、大テーブルやテーブル席など普通の席もあり、

机が大きいのと、隣との距離感が広いのも私の中ではポイントが高いです。

ちなみに、グロサリーショップ"eatrip soil"には、

以前ご紹介した邦栄堂製麺の生麺や餃子の皮などが売っているほか、

日本全国から取り寄せたいろいろな調味料などが売っています。

見るだけでお料理がしたくなるようなアイテムがいっぱいなので、ぜひカフェに寄った際は見てみてくださいね!


GYRE FOOD uni

東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE4F

https://gyre-omotesando.com/shopsandrestaurants/gyre-food/

Comments


profile.jpg

hepatica journalを

ご覧いただきまして、

​ありがとうございます。

いろいろな事が起きる

毎日の中で、

少しでも軽い気持ちや

リフレッシュできる場所を

提供できたらと。

ぜひ、いろいろなとこで

シェアして頂けたら嬉しいです。

  • Instagram

​ご質問・ご要望などお問い合わせはこちらからお願い致します。メールの場合は、info@onthemoon.jpまで。

Thanks for submitting!

© 2021 by ON THE MOON

bottom of page