top of page

一生の計は元旦にあり?

ちょっと前のお話。


ふだん新聞をあまり読まない私ですが、

1年に一度楽しみにしている日があります。

それが、1月1日。1年の一番最初に発行される朝刊です。


朝日新聞か読売新聞が多いのですが、1月1日の分はここ5年くらいは毎年読んでいます。お正月唯一の慣例行事です。


なぜ1月1日の新聞が楽しみかというと、広告です。

いろいろな大手企業さんが新年の広告を掲載します。

1年の最初という同じスタートラインに立つ企業さんが伝えることって何なのか。

その違いがおもしろいんです。

今年は特に、あらゆる業界がコロナ禍に襲われた2020年をどう振り返るか、とか。


毎年一番わかりやすいな、と思うのは、

西武そごうの広告。

2020年のお正月は「さぁ、ひっくり返そう。」のキャッチコピーと小さなお相撲さんのビジュアル。そして普通に文章を読ませた後、今度は下からその文章を読ませるというからくりが受けました。


2021年のお正月広告は、1枚のレシート。

そのレシートには、

2020年に不要と思われたスーツケース(旅行に行けないのに)、口紅(マスク生活だから)、

浴衣(お祭りは中止なのに)などの販売個数が書かれています。

コロナ禍でも希望を売ることができた、と表していました。


でも、私がいちばん気になったのは、最近話題のNETFLIX。全面2枚。

1面は現在配信中の『今際の国のアリス』を全面に紹介し、

もう1面では「ばけっとりすとちゃれんじ」を。


ばけっとりすと=死ぬまでにしたいこと



そう、生きているうちにしたい40のことを書けるようになっているんです。

例えば…

1. 生きているうちに行ってみたい場所は?

22. 生きているうちに手に入れたいものは?

38. 生きているうちにもう一度話したい人は?

など。


いいな、と思ったのは、”死ぬまでに”じゃなくて”生きているうちに”と言葉を変えているところ。

そして、全部質問に答えたあとは、

まだまだ生きているうちにやることがいっぱいあるな!と思えるところ。


2020年はいろいろな形で“死”というものを考えた人が多いかなと思うんです。


でも、こうやってげぇむ感覚でエンターテイメント性のある形で伝えられるって、

広告だからなんだろうなって。記事だとどうしても重くなる。


NETFLIXのTwitterでは『今際の国のアリス』の出演者の答えが見られるそうです。

全問が気になる方はぜひそちらをご覧ください。



Commentaires


profile.jpg

hepatica journalを

ご覧いただきまして、

​ありがとうございます。

いろいろな事が起きる

毎日の中で、

少しでも軽い気持ちや

リフレッシュできる場所を

提供できたらと。

ぜひ、いろいろなとこで

シェアして頂けたら嬉しいです。

  • Instagram
bottom of page